北海道

 えにわ えこりん村とノーザンホースパークを訪れて

千歳空港に戻る前に、えにわ えこりん村(恵庭市)とノーザンホースパーク(苫小牧市)を訪れました。道央自動車道の恵庭ICを出てすぐのところに、えこりん村はありました。昼食時でしたので、まずは天満食堂で腹ごしらえをしました。食堂はメルヘンに溢れた…

 三度目の美瑛(新星館・拓真館・十勝岳望岳台・白金温泉)

美瑛では、まだ訪れたことのなかった新星館と拓真館に往くことにしました。四季彩の丘の横を抜け、新星館へ向いました。美瑛軟石に囲まれた木造美術館が忽然と姿を現しました。この美術館は、司馬遼太郎著「街道をゆく」の挿絵画家・須田剋太と縄文象嵌(ぞ…

 三度目の富良野(麓郷・ファーム富田・彩香の里・フラノ寶亭留)

最早全国的に、いや世界的に有名になった感のある富良野ですが、ついに三度目の訪問になりました。今回はまだ足を延ばしていない、麓郷にまず向いました。五郎の石の家を展望台から望みました。この石の家は、倉本聰氏作テレビドラマ「北の国から」の主人公“…

 札幌プリンスホテルからの素晴らしい眺望

今回札幌プリンスホテルに二度目の滞在をしました。このホテルの好いところは、天然温泉が楽しめることです。露天風呂もあり、わずかですが吹抜けの天井からは空が観えます。源泉は札幌大通温泉という名で、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉という種類とのこ…

 さっぽろ羊ヶ丘展望台を訪れて

余りに札幌中心部に近く、かえっていつも素通りしていた「さっぽろ羊ヶ丘展望台」を初めて訪れました。1959年(昭和34年)、農林水産省北海道農業試験場の一角に観光施設として誕生したところです。まずは、“BOYS BE AMBITIOUS”のクラーク博士像と銀色の屋根…

 ノーザンホースパークに立ち寄って

新千歳空港から出発する帰りのフライトまで少し時間ができました。そこで、今回は苫小牧市にあるノーザンホースパークに立ち寄ることにしました。空港から車で約40分と近いので、時間つぶしには格好の場所です。まだ夏季期間で午後6時まで開園しておりました…

 秋の札幌#2〜ちざきバラ園と藻岩山展望台を訪れて

モエレ沼公園からちざきバラ園に向かいました。途中北大キャンパスに立ち寄ったので、夕方になってしまいました。ここは札幌市中心部の南東に位置し、藻岩(もいわ)山の北側の麓、標高93mのところにあります。 バラ園のカフェローズのテラス越しには、札幌…

 秋の札幌#1〜モエレ沼公園を訪れて

初冬のような気候になった秋の一日、札幌市北東部にあるモエレ沼公園を訪れました。過去に何度か訪問を試みたのですが、いつも雨模様の日に当たり断念していました。今回はかなり寒くはなりましたが、やっと晴天に恵まれました。 モエレ沼は石狩川が太古の昔…

 アルテピァツッア美唄を訪れて

昨日、道央自動車道美唄ICからおよそ2km東にあるアルテピァツッア美唄を訪れました。ここは美唄市出身の世界的彫刻家・安田侃(かん)さんの現代彫刻の常設展示場になっています。安田侃さんは現在イタリアのピエトラサンタというところにアトリエを構えて創…

 篠路小学校のクラス会

昨日札幌で篠路小学校のクラス会があり出席して参りました。小学校卒業後40年以上経っているのですが、何か昨日のような気もします。当時の担任の先生、そして懐かしい顔が13人集まりました。先生は大学卒業後最初の赴任地が篠路小学校でしたから、まだまだ…

 ラベンダーの里の後藤純男美術館

ラベンダー発祥の地といわれる上富良野町にある日本画家後藤純男美術館を初めて訪ねました。開館30分前の午前8時半に到着したのですが、館長らしい男性の方が定刻前に快く入館させて下さいました。ありがとうございました。この美術館は、1930年千葉県関宿町…

 旭山動物園を訪れて

北海道の旭川市にある旭山動物園に行ってみたいという希望が今回叶いました。札幌市で開かれる小学校のクラス会に出席するついでに、北へ向かってレンタカーを走らせました。新千歳空港を出発したのが午前11時過ぎでした。途中から雨が強くなったせいか、あ…

 三度目のゆにガーデン

先週末私用で北海道に行ったついでに、再度ゆにガーデンを訪れました。今回で三度目ですが、一度目の昨年8月そして二度目の昨年10月とは季節感が異なり面白いと思いました。特に、昨年8月はユリが満開でしたが、今回はまだ蕾でした。その代わり昨年8月には花…

 2008年洞爺湖サミットの決定

来年2008年夏の主要国首脳会議(サミット)の首脳会合は、北海道の洞爺湖町で開催することになりました。北海道の皆さん、おめでとうございます。ドサンコ(道産子)の私としても、大変嬉しいです。また、ロシアとの北方領土問題を抱える北海道をロシアの大…

 ゆにガーデンの紅葉

先月末、支笏湖の後、今夏にも訪れたゆにガーデンに参りました。すっかり晩秋の趣で、紅葉も最終段階でした。ガーデンは、昼間でもコートなしでは歩けないような気温と秋風でした。写真は見晴台から観たブロードウォークとコテージです。 紅黄から 白への季…

 支笏湖の紅葉

先月末、支笏湖に紅葉を愛でに参りました。支笏湖の地理は、ウィキペディア・フリー百科事典によれば次のとりです。 北海道南西部に位置する。平均水深265m、最大水深363mは田沢湖に次いで日本で2番目に深い。面積は日本で8番目、カルデラ湖としては屈斜路湖…

 滝野公園の紅葉

先週末、中島公園から滝野すずらん丘陵公園(滝野公園)に向かいました。駐車場でもらった滝野公園利用ガイドによれば、公園の概要は次のとおりです。 札幌中心部から、南へ車を走らせること約30分。標高160〜320mの丘陵地帯に約400haの敷地を有する、北海道…

 中島公園の紅葉

先週末札幌北高に寄ったついでに、中島公園の紅葉を愛でに参りました。中島公園の概要は、ウィキぺディア・フリー百科事典によれば次のとおりです。 札幌の中島公園は明治時代に中島遊園地として設けられた。1957年3月23日に都市公園告示、面積210,416m²。札…

 札幌北高 新校舎・百周年記念館落成

札幌北高 新校舎・百周年記念館落成 記念式典・講演会が、先週金曜日10月27日に札幌で開催されました。東京楡の会の会長から依頼があり、会長代理として出席して参りました。やはり、東京よりはかなり肌寒いものの、良い天気でした。地下鉄南北線で北24条駅…

 丸駒温泉での高校恩師の古希祝い

先々週末北海道の丸駒温泉で、札幌北高のクラス担任だった恩師の古希のお祝いを盛大に開催して参りました。先生はまだまだお元気で、「北海道教育史」なるものを執筆し、退職校長会の事務局長を務める傍ら、野球、囲碁、そしてテーマのある夫婦旅行の三大趣…

 道東の一筆書き

2年前に道東を一筆書きで反時計回り(左回り)に一周しました。同好の士の参考のためにその旅程をお知らせします。時間的にも、距離的にも、大旅行でした。 第1日目 とかち帯広空港到着⇒レンタカー借用⇒十勝川温泉宿泊 第2日目 釧路湿原観光⇒阿寒湖遊覧⇒川湯…

 風薫る英国風庭園「ゆにガーデン」

北海道夕張郡由仁町にある風薫る英国風庭園「ゆにガーデン」を訪ねました。新千歳空港から車で40分(30km)、札幌から車で60分(40km)の割と往きやすいところにある、国内最大級の英国風庭園です。写真は、いわゆる温室のインナーガーデンの2階テラスから撮…

 紫陽花に彩られた地球岬

室蘭八景に選ばれている地球岬を訪れました。写真は、その地球岬の灯台とその先に広がる太平洋の海原です。室蘭市のガイドブックによれば、地球岬の説明は次のとおりです。 語源の『ポロチケップ』(親である断崖)が転化し、当てられた文字が『地球岬』。 …